トップページ
紫聖会通信
現役便り
対抗戦結果
広場
スケジュール
挨拶
               
紫聖会
紫聖会
練習日記
某短距離OBの練習後感です
 
 
練習日記
社会人にもなって毎週土曜日に練習に参加しているOBの練習の感想です。
▲広場の目次に戻る
 
題名:○○○○の前 日付:2003年2月22日

今日は曇り。朝から寒いです。すぐにでも雨が振りそうなお天気模様。非常に反発の強い(タータンが硬い)朝霞の競技場で練習の為、怪我をしやすい条件が見事に揃っています。皆さん、気をつけましょう。
学生は春休みなので、ほぼ全員が揃っています。OBは、私、八本、関川のいつもの3人の他、久しぶりに昨年卒業したがやってきました。そう言えば、最近、市川が来ていませんね。市川、色々と忙しいんだと思うけど、なるべく練習に来なよ。そして、原田副監督がいらっしゃいました。う〜ん、やはり何となく学生達の練習の雰囲気も引き締まる様な気がします。
さて、練習ですが、長距離は男子の高橋、松本がペース走。初沢もペース走をしていましたが、アキレス腱が痛いという事で補強などに切り替えていました。瀧口はトラックの外でジョグでしょうか?樋口、楠田(等)、渡辺(太基)の1年生トリオはトラックでジョグをしていました。女子の礒村は沼澤先生とペース走、田口、小林はトラックでジョグをしていました。礒村は2週間後の名古屋国際マラソンに出場する予定だそうです。
そして、短距離。米元が就職活動で休み。村上も来ませんでした(体調不良という事でしたが)。楠田(利一)はここの競技場で走ると怪我をしがちなので軽めのメニュー、寺島も同様のメニュー。おいおい、誰が練習するんだ?という感じですが、渡辺(璃)が200-200-100のテンポ走(速め)を2セット?を八本とやっていました。あとは、平日の練習には既に何回も来ているという事ですが、新入部員の元木が土曜日の練習に登場。と一緒に300m+100mのレペをやっていました。元木は高校では陸上部なので、それなりに走れますが、アメフトをやっていたので、かなりガタイが良く(良過ぎる?)、まだまだ走りが固いですね。しばらく走っていれば、感覚を取り戻してくれるのではないかと思います。
OBの関川は、またもや、皆に高跳びのマットを出してもらい、高の練習です。南はほぼ練習する気はなく、ジョグを1600m?やっていたとかいないとか・・・。何だそりゃ?
私は、これからはスピード強化に取り組む予定で、今日は150mのレペをやっていました。関川から借りた本を実践しようと今日は「軽く走る」という事を最重要課題として走りました。1本目走って、結構良い感覚で走れたので、「やべえ、スゴイ記録が出ていたらどうしよう・・・」と記録を期待してしまいましたが、平々凡々な記録。しかし、ここで頑張ってしまっては今日の課題をクリアできないので、我慢して、あくまでも「走り」の確認をしていました。もっとも、軽く走っているはずなのに、かなり体力的には追い込まれてしまうという情けない状態。これから、もっと精進したいと思います。
今日は最後まで走っていたのは、八本。原田副監督も「元気だね〜」と感心していました。私もほとほと感心いたします。
今日は、練習の後、池袋で『追いコン』です。そのお話は次の機会に・・・。

 
題名:春は近いか? 日付:2003年2月15日

今日は良い天気です。以前に比べてかくもなってきましたね。立高のグラウンドも段々乾いてきました。と言っても、まだ練習できるほどではありません。今日も長距離は新座競技場へ行った様です。短距離はバックストレートだけ使って練習です。
さて、練習の前、集合で皆に輪になる訳ですが、久々にほぼ全員集まって、意外と多いな〜、と思いました。・・・が、その後、六大戦のプログラム用に写真を撮ったのですが、まとまるとやっぱり少ないですね。集合の時は、一人一人の間が広かっただけなのね・・・。写真を撮ったときに思ったのですが、半分くらい女の子?何か、嬉しい様な、悲しいような。しかも、新入部員の元木は今日も来ず。一応、平日には練習に来ているらしいです。
長距離は、競歩の宇佐美がグラウンドの周りを歩いていたのを除いて、皆、外か、新座競技場に行ってしまったので、様子が分かりませんでした。
さて、短距離は、100mのインターバルを10本です。村上、米元、渡辺(璃)、楠田、そして、OBの八本と宮林が参加です。試験明けのせいか、皆今ひとつキレがありませんね。そう言えば、久々に寺島が練習にやって来ました(もっとも、私が土曜日しか来ないのでそう見えるだけかもしれませんが・・・)。体調が悪いと言う事で別メニュー。とりあえず、カラダを治してから練習頑張ろうね。また、東も怪我をしたハムストリングの様子を見ながら走りたいという事で別でやっていました。今日、ふと思ったのですが、村上を除いて、学生のみんな、太ったかい?もっと練習して絞ろうね。
そして、OB軍団は、八本は100mのインターバルを、久々の登場の宮林も遅れて来たものの、途中からインターバルに参加していました。関川は砂場で跳躍補強。そして・・・
私は、先週、それなりに距離を走ったので、これからはスピード強化です。関川から「ブロッキング理論」というアヤしげな本を借りて、うかつにも「なるほど」と思ってしまい、走りの改造に取り掛かりました。インターバルの間を縫って、フォームを確認しながら100mを走っていました。インターバルのペースに釣られて、こちらもレストが短くなってしまいました。何本か走った後にトライアルをやろうと思っていましたが、トライアルをやろうと思ったときには既に脚に乳酸が溜まっています。や、やめとこうかな・・・と思いましたが、今シーズンを占う意味でも、この疲れた上体でどの位出るのか?試してみました。
結果は・・・・・、ふぅ〜
やらなきゃ良かった・・・
100mの1本や、2本で今年を占っちゃいけませんね。来週も頑張ります。
そう言えば、練習の終わり頃に林がやってきました。3年の米元と大谷が就職関係の話をする為という事でした。「OB訪問」ではなく、「学生訪問」?
来週は朝霞で練習です。

 
題名:朝霞 日付:2003年2月8日

学生達は試験も終わり、春休み。入試も始ったようですね。今日こそは、練習に皆集まるんだろうな〜、という期待と若干の不安を持って、朝霞競技場へ。そうです。先週、予告しました通り今日は朝霞で練習です。久々のオールウェザーの競技場での練習なので、楽しみです。しかも、最近はトラックを全面使う機会が無かったので、ロングスプリント練習をしようと意気込んでいたのでありました。
競技場に着いて、まずは短距離ミーティング。米元、渡辺(璃)、東、そして沼澤先生、以上。おいおい、短距離ってこれだけだっけ?楠田(利)はインフルエンザ、寺島は例の腰痛(背骨)のため病院にいったとか。う〜む・・・。
その後、幹部ミーティングが終わり、集合です。皆、集合している様な気がするのですが・・・、こんなに少なかったっけ?という感じです。寂しい。しかも、今日来ると言われていた新入部員(予定)の元木も来れないとか、何とも・・・。
まあ、気を取り直して練習です。私はロングスプリント練習(300mのレペ3〜4本)と考えていました。他の人の様子を聞いみると、米元は就職活動がある為、午前中に練習をして帰って行き、東は怪我が完治していないので別メニュー、あ・・・残るは、渡辺(璃)だけ?メニューを聞くと、「300-200-300-200」と言っています。「一緒にやりましょうよ」と言われて、まあ、近いメニューだから、と思って一緒にやる事にしました。ところが、良く聞いてみると・・・「300-200-300-200のテンポ走を2セット」・・・・・マジ〜!!と一瞬躊躇しましたが、とりえあえず今後の練習スケジュールを考えると、長めのを一回やっておく事にして、「絶対途中で脚が吊る」という(しょうもない確信を持ちつつ一緒にやる事にしたのでありました。
ちなみに、今日のOBは、八本ハードル練習(400mH)、関川は宣言どおり、皆に跳びのマットを出させて練習、市川は50mと150mのレペ、そして、斎藤がやってきて、ジョグをやっていました。斎藤は仕事明け(消防士です)で来たとか・・・頑張るな〜。それにしても、皆、まとまり無えな〜・・・。
関川は、高の練習をする為に早めに来てアップをしていたようです。流しを見ていたら、躍動感のあるなかなか良い走りをしています。沼澤先生にも思わず「関川、今年はやってくれそうだな。」とうならせる程。しかし、(私)「大丈夫です。関川の通常のスケジュールだと、春先に怪我をするので・・・。」こらこら、大丈夫じゃないだろって?とにかく、OBも学生も怪我には注意してね。
長距離は男子の初沢、瀧口、高橋、女子の礒村、小林らはペース走をやっていました。男子は高橋がずっとペースを作っていました。先日の神奈川マラソンと言い、調子的には一番良い様ですね。礒村も調子が悪いと言いつつ、それなりに走っていました。1年生の渡辺(太基)、楠田(等)、樋口はまだ体調が悪いのと怪我が治っていないのか、別にジョグなどをやっていました。松本もジョグをやっていましたね。どこか悪いんでしょうか?
高橋に「調子良いね」と言うと、試験などがあって思う様には練習は出来ていないという事。ハーフも「70分くらい」までは行けると思う、と言っていました。ハーフの関カレ標準は?と聞くと、68分という事です。そこは狙って欲しいですね。また、駅から歩いてくる途中に瀧口に会い、「今年は関カレは何で出るの?」と聞くと、5000m10000mに出たいと言っていました。5000mは既に標準を切っていますが、10000mはあと30秒くらいという事です。両方出てくれると良いですね。
さて・・・、
だな〜、という気持ちの表れか、日記も本練習に入る前に随分と他の事を書いてしまいましたが、村上も遅れてやって来て、3人でツライ練習に突入しました。とにかく楽に走ろうと思い、スタート、村上が前に出ないので、仕方なく私が前に出て行きました。おっ、意外と走れるじゃん、と思いつつも、今までの経験から、通常も1本目は行けて、2本目、3本目と本数を重ねると急激な死に方を披露するので、とにかくこのまま楽に走る事を心がけます。200を走って、2本目の300。ここが勝負だな・・・と勝手に自分で決めて走ります。もう・・・ラストの100mがキツかったのですが、思いの他、死なずに走れました。意外と行けるな〜、と思って、1セット目最後の200へ。いきなり、シニマシタ。1セット目終わった後は、内臓が痛いです。重傷です。2セット目があるのに〜・・・。2セット目は一応走りましたが、いや・・・走ったとは言えない状態でした。300を走って、200で脚をり、2本目の300もトライしましたが、またもやり、往生際悪く、スパイクをアップシューズに変えて最後の200にまたもやトライ。またりましたが、そこで止まるのも情けないので、一応最後まで走りました。しかし、渡辺(璃)の後に続いて・・・。もう私の内臓はグチャグチャです。久々のオールウェザーだったので意気込んできましたが、意外と走れたと思う一方、もう少しちゃんと走れないと試合でどうにもならないな・・・という反省もありました。死に具合的には、いい練習は出来たと思います。
渡辺(璃)は、もっと走れると思うのですが、まあまあでしょうか。村上は卒論なので大変だったという事ですが、もうちょっと頑張って欲しいですね。二人とも全部走れているので、途中リタイアの私に言われたくないと思いますが・・・。
来週は新座で練習です。

 
題名:ツンドラ 日付:2003年2月1日

今日は天気かったですね。昨日もかかったですね。もしかして、今日はグラウンド全面使えちゃったりするかな?という淡い期待を持ってグラウンドに行きました。見た目、乾いています。「よし!」と思って、トラックに立って見ると、凍っています。思い切り凍っています(繰り返し)。日が当たっている所の方が、ぬかるんでいます。東京近郊とは思えません。おそるべし、新座!!どうや、全面使えるのは、になってからの様です。
そんな事もあり、春休み中の第2、第4土曜日は朝霞の競技場で練習をする事になりました。練習にいらっしゃるOBの方々は場所にご注意下さい。
練習は例によって、バックストレートの直線だけを使うことになりました。
長距離男子は、明日神奈川マラソン(ハーフ)に出場するという事で各自調整をしていた様です。出場予定者は、初沢、瀧口、高橋、松本、そして、沼澤先生。残念ながら、一年生トリオは怪我、調子悪い(?)などの理由で出場しない様です。出場する人は、頑張ってくれ!!
長距離女子は、グラウンドが使えないので、ジョグをやっていたのでしょうか?(すみません)
短距離は、米元、渡辺、楠田(利)、そして村上が100mのインターバルを10本。OBの八本も加わっていました。東は先週、腿裏を傷めた(軽い肉離れ→筋膜炎?)ので別メニュー、OBの関川は、先週の走り練習で懲りたのか、跳躍系の練習をしていましたね。
私は、久々にちゃんと寝て練習に来れたので(別に夜更かししていた訳ではありません。仕事とかしていました。それも夜更かしですね・・・)、スピードを上げるつもりでやってきました。先々週、先週とシャトルランをやりましたが、どうも最初押さえ気味で入ってしまいます。そこで、今日は、100m、200m、300mと組んで、100mは折り返さないのでただの加速走ですが、そこでとりあえずスピード出しておこうと思ったのですが・・・。ところがこれが、なかなかうまく行かないものですね。伏線として、今日の他の短距離は100mのインターバルなので、すぐに終わってしまいます。とりあえず、私の方も本練に入って、100mはそこそこのスピードで走り、走った後に、完全回復を試みましたが、なかなか回復しません。その一方で、他の短距離は着々と終わりに近づいて行っています。OBにもなって、自分だけの為にマネージャーさんを待たせておくのも悪いな〜、という弱気な事を考えて、回復する前に200mのスタートを切りました。スタートから脚が重いんですが・・・。後半は更に重いんですが・・・。しかも、折り返さないといけないんですが・・・。ボロボロです。しかも、次は300mです。言うまでも無く、300mは皆に「見事な死にっぷりでしたね。」と口々に言われる有様でした。
試験期間中は体育館の使用は5時まで。ウェイトトレーニングも出来ませんね。とりあえず、来週は朝霞で練習です。久々にオールウェザーのグラウンドで走ります。楽しみです。
学生達は、来週には試験も終わる様で、あとはシーズンに向けて、陸上三昧ですね。羨ましい。

<1月の日記>
 
ご意見・ご感想はこちらへ