トップページ
紫聖会通信
現役便り
対抗戦結果
広場
スケジュール
挨拶
               
紫聖会
紫聖会
練習日記
某短距離OBの練習後感です
 
 
練習日記
社会人にもなって毎週土曜日に練習に参加しているOBの練習の感想です。
▲広場の目次に戻る
 
題名:雨の新座 日付:2006年1月14日

最近、土曜日の練習でが降られる事も少なかった様に思いますが、本日は雲行きがあやしいです。案の定、ウォーミングアップが終わる頃にはが降り出し、動き作りをしていると段々と雨が強くなってきました。動き作りを終えた頃にはザーザー降りです。仕方なく、トレーニングルームに退散します。
ところで、申し訳ありません。私、本日遅刻してしまいました。更に・・・
本日は、原田監督はお休みです。そして、いつものメンバー八本は家族の用事で、関川は雪山合宿(板を使った)でお休みです。沼澤先生は、動き作りの途中にいらっしゃいました。
さて、その後の練習ですが・・
長距離は、明日、駅伝がある為、調整です。寄居スタート、上尾(? 阿部曰く 熊谷)フィニッシュです。
中距離は、すみません。トレーニングルームに来てしまった為、分かりませんでした。
短距離は、とりあえず、馬跳びを全員で行い、その後、サーキット組ウェイト組に分かれました。私はサーキット組に参加。
9人程度いたのですが、井上の発案で、参加メンバーが順番に種目を考えて行く形式で行う事になりました。五十音順で最初は井上。腹筋(シットアップ)からです。最初の2種目くらいまでは楽だったのですが、バーピーが入った辺りから苦しくなってきました。そしてトドメは、山中案の空気イスです。山中が60秒を数える間というアバウトな時間でしたが、30秒を越えた辺りで私の脚はスゴイ貧乏ゆすりを始めました。それを見て、長距離の原田が大笑い。そして情けない事に、残り数秒の所で崩れ落ちました。ただ、トドメと言っても、これで終りではありません
2セット目に突入です。
2セット目で、鉄棒や下半身系を鍛えるものが増えてきました。
私、この時点できちんと出来ない種目なども出てきました。鈴木(史彦)案の鉄棒で脚を上げ下げする種目は数回しか出来ず、その他、腹筋がかなり疲労しており、腹筋に力が入らず、仰向けに寝ると起き上がれない始末です。
そして、2セット目の高橋の案の時だったでしょうか?脚を右、左と降り、しゃがむ動作を(何故か)皆で手をつないで輪になって行いました。まるでフォークダンスの様で、少し楽しいです。その時、隣が女子選手だったOカ川が一言「久々に女の子と手をつないだよ〜。」。おいおい、それはセクハラ発言だぞ・・・。そんなアクシデントも乗り越え、2セットだと思っていた私の思いとは裏腹に、3セット目へ。
3セット目は皆、持ちネタが減ってきたせいか、やたらとキツイ種目が増えて来た様に感じます。そして最後は下半身種目3連荘で終了です。正味1時間半くらい行っていたでしょうか。いつもとは違う種目のサーキットで、なかなかいい練習が出来たと思います。
その後、少しだけ練習をしていましたが、サーキットで疲れていたので早めに切り上げゆっくりストレッチをしていると、管理人のおじさんがやって来ました。授業が終了し、補講期間に入っている為、新座の体育館の閉館時間が17時になっていたのです。危うく、ダウンが出来ない所でした。
来週からは試験期間に入ります。来週の練習は、10時に埼玉の駒場競技場で行う予定です。
 
題名:明けましておめでとうございます 日付:2006年1月7日

新年明けましておめでとうございます。今年も下らない日記にお付き合い下さいませ。
それにしても、この冬に寒いですね。本日は午後2時から立教高校グラウンドで行われましたが、来週以降は午前10時か11時頃から他の競技場で行う事になりそうです。練習も終盤に差し掛かると暗くなって、かなり冷え込んで来ますから・・・。
本日は、原田監督、沼澤先生ともにいらっしゃいました。そして、いつものメンバー八本関川(今年も遅刻です)、が来ました。更に、新年最初に練習に雨宮先輩もいらっしゃいました。寒い中、ありがとうございます。
そして、本日のスペシャルゲストは、今春に入部予定の高校生、女子走高跳の選手、 聡美さんと、昨年から度々練習に来てくれている井上くんです。
そう言えば、明後日は成人の日ですね。成人式に出席の為、数人の新成人が練習を休んでいます。
さて、本日の練習ですが・・
長距離は、16000mのペース走です。2組か3組に分かれて走っていたと思います。1組目は、野儀、岡本、原田、鈴木(康之)だったでしょうか?皆、故障なく走れている様ですね。長距離は1月に2回(15日29日駅伝に出場します。長距離は冬でもシーズン真っ盛りですね。
中距離は、200mのインターバルです。中村、佐野、横山の3人でやっていた様です。
短距離は、動き作り、スタートダッシュ、インターバル(短短は150mを6本2セット、短長はスタートダッシュをやらずに200mを10本)、そしてサーキットでした。。
私は、動き作り、スタートダッシュまで一緒に行い、その後は別でやろうかと思っていたのですが、とりあえず短短と1セットだけ一緒に行いました。短短も全員だとそれなりの人数になりますが、一斉スタート。6本目に一回だけ他の走者(後藤)と接触してしまいました(すみません)。疲れてきて、女子の高橋に負けそうだったので、最初とばそうと思ったのですが、その時に内側から後藤がスピードを上げてきて避けられませんでした。試合だったら、フッとばしますが(嘘です)、そこまで避けなくても良いんじゃない?という位避けて・・・そもそも、既にバテていて後半伸びず、お陰で高橋に負けてしまいました。体力不足ですね。
元気なのは、牧島。さすが、先頭を引っ張ります。そして高校生の井上くん。大学生よりも元気です。
藤原が珍しく走っていません。捻挫をしてしまった様です。どういう経緯で怪我したかは・・・本人に聞いて下さい。
そして、怪我人がもう一人。OBの関川です。練習したくない病・・・いや、原因不明のくるぶし痛という事です。歩くのも痛いとかで、脚を引きずっていました。
学生はインターバルを終えて、サーキットです。各種目の時間を長くしてセット数を短くして、集中型サーキットに変えていました。もうこの頃には暗くなりつつあります。それが終わると、バウンディング。これが終わったら、もう真っ暗です。
いや〜、それにしても寒いですね。
その後は、寒くない室内のトレーニングルームに移動して、ウェイトです。他のクラブの学生がカラダのサイズ(胸囲、胴囲、ヒップ、上腕周りなど)を測っていた様で、八本と関川も測っていました。ついでに私も・・・。どのくらいだったかは秘密です。ただ結論として、私のふくらはぎは太過ぎる(しかも、細くしようとしてもならない)ので、腿を太くする事にしました。
<12月の日記>
 
ご意見・ご感想はこちらへ