トップページ
紫聖会通信
現役便り
対抗戦結果
広場
スケジュール
挨拶
               
紫聖会
紫聖会
練習日記
某短距離OBの練習後感です
 
 
練習日記
社会人にもなって毎週土曜日に練習に参加しているOBの練習の感想です。
▲広場の目次に戻る
 
題名:試験もそろそろ終わりです 日付:2011年1月29日

またまたご無沙汰してしまい大変申し訳ありません。先々週は、大学の体育会総会があり、先週は90周年記念式典の集合写真、記念DVDの発送作業をしており、練習には参加出来ませんでした。
1月ももう終わりですが、大学の試験もそろそろ終わりの様ですね。私が学生の時には、学科の専門試験は2月に入ってからありましたが、今は早いですね。試験が終われば、時間を取って、練習に打ち込めます。ただ、午前中の練習に行くのは、OBにとっては、ちとツライですね。
本日の練習は新座競技場での練習となりました。我々は午前中の一般開放の時間に使いましたが、午後は、日本ウェルネスの人たちが専用使用で練習との事でした。ちなみに、練習が終わってもOBの八本が帰らないので、「午後専用使用らしいよ。」と言ったら、「そのウェルネスの人たちと練習します。」との事でした。タフですね。
さて、
本日は、原田監督、原田コーチが参加。林コーチはお休みでした。育児で大変だ、という噂が新座の風に流れて来ました。そして、前述の通り、いつものOBの八本。更に、奥平さん(S56卒)がいらっしゃって、ウォーキングをしていました。監督、見習わないと・・・。更に、途中で遠藤が来て練習をしていました。
そして、もう卒業までカウントダウンに入った4年生で、上田が来てくれました。卒業するまでは感じないと思いますが、社会人になって練習に来るのはなかなかしんどいです。時間がある時は来ると良い思い出になるのではないでしょうか?
さてさて、本日の練習は・・・
長距離は、各自、と言うか、調整でしょうか?時間差で(おそらく)1000m等をしていたと思います。明日、奥武蔵駅伝だそうです。頑張ってくれ!!
中距離は、1000mを3本。栗田新井が先頭を走っていましたが、永武、OBの遠藤が混じったりしていましたか?嘉瀬はケガ上がりのせいか、少し後を走っていました。そして、女子の宇田川、倉林、大塚と続いていました。女子には少し距離が長いでしょうか?
短距離は、短短は、補強を混じえながらの流し(軽いサーキットみたいな)でウォーミングアップをし、50mの往復走でした。短長は、ロングジョグの後、100mインターバル20本です。
そう言えば、短短に新入部員が入りました。カゲヨシ ミカ(漢字が分からないです・・・名前すら間違えていたら、本当にゴメンナサイ)、愛称ミカリンです。頑張っていきましょう!50m往復走を見ていて、なかなか良い走りをしていました。ただ、筋力不足で思う様に走れていない感じです。まずは、筋力を戻して走りましょう。走れそうなだけに、ケガしそうで怖いですね。
短長は、1組目は藤原亀井が引っ張る感じです。天野が遅れているな・・と思ったら、アップシューズで走っていたそうです。練習目的をどこに置くかによりますが、100mくらいだとスパイク履かないとキツイですね。2組目には、フィールドが混じっていました。松堂今田。そして、女子組を引っ張るのは、やはり赤司です。しかし、試験後で練習不足の者も多いと思うのですが、皆、きちんと走れていたと思います。エライです。
フィールドは、各自で色々やっていたでしょうか?(すごく曖昧な事言っていますが・・)岩田、西片、昨年12月に入部した星野で150mくらい?を走っていた様な気がします。本練習の後に、松堂、西方、星野でバウンディングをしていました。私も誘われたのですが、脚が痛いので丁重に辞退させていただきました。
さて・・・オラオラパートは、新メンバー奥平さん(失礼申し上げまして申し訳ありません)に負けじと、アップ途中で、原田監督を誘って流しをしました。・・・監督、そ、それ・・・ジョグです。しかも、80mくらいしか走っていません。そして、原田監督曰く「俺と体型が似ている・・・」と奥平さんの事をおっしゃっていまいたが、奥平さんの方がはるかに運動している感があります。監督!走りましょう。さて、私は昔痛めた右股関節が痛く、正直、皆と走れません。もはや、古傷が・・・という様な歳にもなっており、一生痛みが取れないんじゃないかという不安も無きにしも非ずですが、まあ、テキトーに痛くない範囲で流しをしておりました。
マネージャーパートは、風邪?で島田がお休み。インフルエンザも流行っており、また急に寒くなったので、体調を崩している者も多い様です。マネージャーも選手も、体調には気を付けましょう!特に、選手!君たち、運動しているから体力がある訳ではなく、毎日練習して疲れているので風邪など引きやすいので特に注意しましょう。
さてさて、今日も色々なメニューがある所、マネージャーさん3人で頑張っていました。お疲れ様でした。OBが勝手に、こんな事言って良いのか分かりませんが、陸上競技部はいつでもマネージャーを募集しています。ご興味持たれた方はご一報下さい。

 
題名:明けましておめでとうございます 日付:2011年1月8日

新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
最近、月一ペースの更新で誠に申し訳ありません。一応、12月も11日は部員総会、18日も練習に参加したのですが、仕事も忙しく、90周年記念DVDの編集等もしておりまして、更新出来ませんでした。しかし、相当な時間を掛けただけあり、手前味噌で恐縮ですが、DVDはご覧いただいて損のない出来となっております。色々な方々にもご協力いただきました。記念式典のご出席者にはお送りする予定ですが、ご出席いただいていない方々で、ご覧になりたい!という方がいらっしゃいましたら、ご一報いただけると幸いです。有料になってしまうかとは思いますが・・・(笑)。
さて、今日の練習・・・ですが、地元で成人式を迎える者もいたりしまして、本日は全体集合はありませんでした。中距離は年末まで練習を行っていたので集合は無し、フィールドも実家に帰っている者が多いので無し、短距離と長距離が立教新座に集合しました。
さて、
本日は、全体集合では無いので、原田監督、林コーチはお休みでした。原田コーチは長距離が集合しているので当然参加です。その他は、やはり元祖いつものOB八本が練習参加です。
4年生が何人か来てくれました。集合に来たのは、長距離の上田だけでしたが、その後、パラパラと、長距離の小林(※注 読みはショーリンです)、短距離女子の馬場秋田が来てくれました。卒業間近の4年生が来てくれると嬉しいですね。
さてさて、本日の練習は・・・
長距離は、基本、200mのインターバルでしょうか?市川、小澤チーム、佐々木、渡邉、女子チームがやっていたのは見ました。4年の小林は遅れた来たのはいけないのですが・・・「アップ無しで走っているのでキツイです。しかも、最近全然走っていないので・・・(つづく)。」と言っていた割に、女子に囲まれて嬉しそうでした。パートチーフの太田はペース走でしょうか?木がずっと歩いていましたね。ケガでしょうか?
中距離は、前述の通り、集合無しですが、新井が短距離の練習に参加していました。そう言えば、立教新座に到着間近に新井と一緒になったのですが、いつもと雰囲気が違うファッションで一瞬誰か分かりませんでした。集合場所に近づくと、皆が不思議な顔でこちら(実際には新井)を見ているので何かと思ったら、やはり部員も一瞬、新井と分からなかった様です。
短距離は、200mを5本でした。最初の集合で様子見、という感じでしょうか?アップは20分ジョグ。寒いのでその位走った方が良いよね、と思い、私も一緒に走ったのですが、(言い訳)同志社戦で痛めた所が治らず、全然走っていなかったので、ジョグがツラカッタです。斉藤にペースを上げられて(実際には偉いんですが・・・)、付いて行けず、歩きました・・・。何とも、一般人以下なんですが・・・・。情けない。私、歳のせいか、休養しても痛みが引かないので、とりあえず、痛くでも走る事にしました。そう言えば、200mの男子の設定タイムが29秒から1本毎にビルドアップして、5本目は25秒。私が走るせいで、「一般人が200mを29秒で走れるか?」という議論が沸騰してしまいました。大人の意見としては、無理です。あっ、一応、私も2本目までは皆と一緒に走りました。3本目は、やはり脚が痛い・・というのは言い訳ですが、練習不足で付いて行けませんでした。
そんな私の事はどうでも良く、1組目は、恐らく入れ代わりで先頭を変えたでしょうか?皆、しっかり走れていました。2組目は、私以外はしっかり走れていました。5本目は、斉藤亀井のデッドヒート。亀井が最後差した様に思います。斉藤はカラダが完全に真っ直ぐ立っている状態でブレーキを掛けない走り、亀井は骨盤を前傾にして所謂プッシュ型の走りで、対照的で面白いですね。 女子は、やはり赤司が先頭を引っ張りますね。
フィールドは、集合は無い様ですが、松堂と西方が来ていました。松堂は400mを何本か(も?)走った後、中距離の新井と一緒にスクワットウォーク、その後、短距離の天野と一緒にバウンディングをしていました。西方は200mを何本か(も?)走った後、補強系の事をしていた様な気がします。
オラオラパートの私も、皆が頑張っていると頑張ってしまいたくなりますね。脚が痛くで走れないので、砲丸を色々な形で投げた後、松堂の真似してスクワットウォークをしました。スクワットウォークの方法も色々ですが、フォーム的には大きく分けて2つと思います。真っ直ぐ脚を出すと、大腿四頭筋、大腿二頭筋、大殿筋が鍛えられますが、前脚を開くと(と言うか、蹴り脚の後脚を内旋すると自然に前脚が外側に出る)、腸腰筋が鍛えられます。併用するのが良いかな、と思います。
マネージャーパートは、今日は、長距離も数チームに分かれ、短距離も数チームに分かれていたので、大変だったのではないかと思います。島田が短距離のスタートをフィニッシュ地点のマネージャーに知らせる為に手を振り下ろしていたのですが、手を振り下ろすタイミングと走る選手にスタートを知らせる声のタイミングに試行錯誤していました。そういうのスゴク大切です。基本的には、雷管を鳴らさない時(手を振り下ろす時)は、タイムは目安なので、同じタイミングで振り下ろせれば良いと思います。

<12月の日記>
 
ご意見・ご感想はこちらへ