トップページ
紫聖会通信
現役便り
対抗戦結果
広場
スケジュール
挨拶
               
紫聖会
紫聖会
練習日記
某短距離OBの練習後感です
 
 
練習日記
社会人にもなって毎週土曜日に練習に参加しているOBの練習の感想です。
▲広場の目次に戻る
 

題名:雨のち曇り

日付:2011年10月22日

先週の土曜日は箱根予選会でした。雨の中のレースとなりました。1、2年生が多いチーム構成となりましたが、皆、各々力を出してくれたと思います。多くの皆様にご声援いただきました。誠にありがとうございました。詳しくは、対抗戦ページをご覧下さい。
そして、11月6日には同立戦です。同立戦は対抗種目が多く、ハードル、フィールド競技の選手にとっては腕の見せ所です。その為、本日は、全天候で、器具が使用出来る新座競技場での練習となりました。午前中、雨が強く降った時間もありましたが、幸い、午後の練習の時には雨も上がり、通常通り練習する事が出来ました。
記録会で、午前中に競技があった人は大変でしたね。
さて、
本日は、原田監督は所用によりご欠席です。原田コーチは幹部ミーティングから参加。そして、私も先々週、ギリギリに着いてしまったので、バスを1本早くしたら、一人だけスゴイ早く着いてしまいました。そして・・・今日は雨なので、OBは来ないかな・・・と思っていたのですが、関川コーチが55分遅れで登場です。ギリギリ1時間遅刻は免れました。
さてさて、本日の練習は・・・
長距離は、練習後に新座キャンパスでミーティングを行うという事で、皆さん、ジョグで来たみたいです。男子は、集合終了後早々に、400mのインターバルを始めるチームと、同立戦の選考会として1500mのトライアルをするチームに分かれていました。1500mのトライアルでは、流石、前半から中盤に掛けては、800mの鹿島が引っ張ります。2番手、3番手辺りは、永武鈴木で争っていましたが・・・鹿島が失速(ちょっと最近変な力みがあるでしょうか?)、永武が先頭に立つかと思えば、鈴木が逆転。そして、さらには池田が追い上げる・・・、とまあ、対抗戦も控えているのでこの辺りで今日の所はお開きとさせていただきます。結果は、同立戦でご覧下さい!
女子は、1000mのインターバルです。藤ノ木が相変わらず、かっ飛ばしていますが、中沖佐藤も良い調子を維持している様に思います。ただ、おそらく皆、疲労を溜めていると思うで、うまく、積極的に疲労を抜いて下さい。
中距離は、本日、鹿島、島崎のみの参加で、何とも、最初の集合で1年鹿島が話をするというスクランブル状態です。二人とも、1500mのトライアルに参加していました。
短距離は、短短がスタートダッシュの後に、フリー(まあ、試合も近いので)。短長は300m×3本です。短長でも、400mHチームは300mHを、ハードラー以外の300mやる選手と一緒にやっていました。
短短は、メインはスタートダッシュです。東原が調子良い様ですね。本日、1回フライングをしていましたが、前に出るのを耐えられなかった、というのは、陸上競技選手になりつつある証拠だと思います。小野澤曰く「冬季練習で走り込んだ後の、来年の春が楽しみですね。」と。正にその通りと思います。冬季に走り込むと、スピードを追求しているシーズン中とは違う面の陸上競技が見えて来るので、一皮むけると思います。
いつもお世話になっている立教新座高校の金子くんが、香取先生と来てくれました。先日の埼玉県の新人戦で、110mHで優勝。今度、関東新人に出場するそうです。明日は、記録会で、来週新人戦だったと思います。頑張って下さい。
その金子くんと練習していたのが、長谷部です。かなりカラダがキレています。元々、カラダも柔らかそうで、動きも良いです。斎藤短距離パートチーフ曰く、「ケガさえしなければ・・・」という事なので、暇な時には補強をして下さい。ケガ防止になります。
フィールドは、記録会に出場している者も多いですが、皆、専門練習です。投擲系は、なかなか出来る環境が無いので、ここぞとばかりに投げていました。秘密兵器の(ここに書いた時点で秘密兵器で無いですが・・・)の元アメフトマン内田が、やり投を掴みつつある様に思います。当日までは、封印しておけ、内田。
マネージャーパートは、残念ながら、我等がチーフの森久保がお休みです。1年の森と一緒に日体大でしょうか?島田関根清川磯山が長距離のトライアル、通常練習、短長、短短に対応してくれでしょうか?まだまだ、人が足りない様な気がするのは私だけでしょうか。
さて・・・オラオラパートですが、本日は雨なので一人かと思っていたのですが、幸い遅れて、関川コーチがやって来ました。まあ、勝手に、一人でハードルジャンプをしていました。私は、最近、腰痛で全く走れていなかったのですが、六大戦以来のスタートダッシュです。最近、体幹を鍛える補強をしていて、腰痛も緩和して来ているせいか、あまり腰を意識せずに走る事が出来ました。まだまだ、スタートダッシュでは、小野澤に並ばれている状態ですが、速い動きをしていければ、同立戦は普通に走れそうです。
次の対抗戦は11月6日(日)同立戦です。、11月5日(土)に同志社、立教の学生、OBの懇親会が京都タワーにて、17時30分から開催されます。皆様のお越しをお待ちしております。

 

題名:新座大運動会

日付:2011年10月8日

新座競技場も改装の為、しばらく使用出来ませんでしたが、(おそらく)10月から解禁。久々に新座競技場での練習となりました。
男子長距離は、来週、箱根予選会なので、それに向けて練習です。
一方、短距離、中距離、フィールドは、新座大運動会と題して、11月6日に開催される同立戦の正選手を決める選考会です。短距離パートチーフから高校のユニフォームで参加する様に指令が出ていましたが、一部、中学の一部、野球の(高校で野球部)サッカー(中学でサッカー部)と、それぞれの熱い思いを身に纏い、挑んでおりました。女子長距離も、OB宮下に引っ張ってもらいながら、スピードが高い練習をしていました。
さて、
本日は、原田監督は練習前の幹部ミーティングから参加。原田コーチも同様です。そして、志木在住の山中が自転車に乗って先週に引き続き来てくれました。更に、前述の通り宮下も登場。女子長距離と練習をしてくれていました。宮下も頑張りましょう!
さてさて、本日の練習は・・・
長距離は、すみません・・・練習メニューをすっかり聞き逃してしまいましたが、男子は、何チームかに分かれてペース走でしょうか?もしくは1000mを何本とかかもしれません。その他、伊藤だけ、400m?を走っていた様な気がするのは、私だけでしょうか・・・。女子は、結構スピード出していた様に思いますが、いかがでしょうか?
男子は、直前合宿を経て、10月15日(土)9:30スタートの箱根予選会に臨みます。皆様のご声援をよろしくお願い申し上げます。
中距離は、完全に短距離に同化していました。男子の鹿島、島崎は、100m選考会にも出場していましたが・・・。まあ、800mの選手もスタートダッシュをするのは悪くないです。レースで瞬発力は必要になるので、スピードを出す感覚は養って欲しいです。二人とも、もう少し補強やりましょう。
女子は、宇田川が授業で遅刻(?)だったので、短距離の一部と練習していました。前半、大塚、倉林、倉澤(短距離)が、やり投に挑戦しているのは確認しましたが・・・。その後、走っていたのでしょうか?やはり、瞬発力が必要な順番に投げられる様です。倉澤ガンバレ!!
短距離は、フィールドと共に大運動会という名の選考会でした。100m、200mは(ケガ人以外は)全員出場。見事に、二冠となったのは、パートチーフの斎藤です。100mの2位は主将の山田、3位が石田、4位が松堂(苦笑)、5位が何と東原。山田は、400m、400mHに出場でしょうか?
200mは、2位が山田、3位が1年の府川、4位が3年の田口です。府川は、100mも動きは良かったです。速い方の組に入れたら、もう少し出たかも知れません。田口は、100mも200mも、もっと良い記録が出ると思っていたのですが、スタートで失敗したでしょうか?まあ、それも陸上競技の醍醐味ですね。
女子は、思い思いの練習をしていた様です。小嶋は相変わらず、棒高跳のマットの指示を出している様ですね。何故か、並べ方を知っているので・・・。
フィールドは、短距離と選考会に参加です。すみません・・・跳躍の結果が全然分かりません。投擲は、100mの後に、やり投が始まりました。ところで、選考会の進行を森本がやっていました。仕方ない面もあるのですが、出場する選手が色々やっているのは、ちょっと可哀相です。しかも、1年。皆で手伝いましょう。
さて、やり投は、下手なくせに飛ばす松堂が、何と、上手くなっていまして。1位です。2位は佐藤(太一)、3位は内田でしょうか?準備で慌しかった森本は4位でしょうか?ただ、肉離れで脚が痛いのが助走が全然出来ていないので、やり投は禁止です。ケガします。
次に円盤投です。1位は太一、2位は森本、3位は内田でした。今田は、筋力はありそうなので、もっと大きい動作で投げましょう。もっと飛びます。
マネージャーパートは、今日こそ、全員集合でしたか?前半、長距離を森久保、島田が、大運動会を関根、清川、森、磯山が見ていた様に思いますが、森久保が大運動会の慌しさにビックリして手伝いに行っていた気もします。選手の諸君、段取り良くしっかり進めて下さい。ただ、磯山、森が200mのスタート地点とフィニッシュ地点を往復していたので、とにかく、大変だった様です。原田コーチもスタートの合図(?)で200m地点に行ったりしていました。・・・とすると、長距離は、1000mでしょうか?
さて・・・オラオラパートですが、本日は、選考会に色々出ようと思い、原田監督をアップにお誘いする余裕も無かったのですが・・・、それよりも、やり投初心者へのやり投の説明(指導ではなく、説明です・・・。女子含む)、その後、100mの選考会を見て、やり投、円盤投の選考会の審判をしてしまって、全く練習はしませんでした。・・・が、ある意味、一番、陸上部にとって役立った日かもしれません
選考会となると、テンションが高くなので、事故が無いか結構怖いです。本日、今田に何回か大声を出してしまいましたが、ちょっと不注意になる時があるので、注意しましょう。今田からも、皆に注意する様にして行きましょう。
次の公式戦は、10月15日(土)に箱根駅伝予選会です。そして、11月6日(日)に京都の同志社大学田辺キャンパスで同立戦、更に、11月27日(日)に平塚で、私学六大戦です。
同立戦に関しては、11月5日(土)に同志社、立教の学生、OBの懇親会がある様な話も聞いております。特に、京都近郊にお住まいの皆様のお越しをお待ちしております。

 

題名:衣替え

日付:2011年10月1日

またまた、練習日記の更新が滞り、申し訳ありません。9月分のちょっとだけ更新しました。
本日は、14時から立高グラウンドでした。いやいや、立高グラウンドでの土曜日集合は何だか安心出来ますね。
しかし、急に涼しくなって来ましたね。短距離パートチーフがアップからタイツ党なのですが、集合の時に寒そうでした。皆さん、寒暖の差が大きい時期なので、気を付けましょう。
さて、
本日は、原田監督は練習前の幹部ミーティングから参加。原田コーチも同様です。そして、中村(ヒロ)コーチも参加。今日も、女子を引っ張っていました。そろそろ現役復帰でしょうか?私は、幹部ミーティング少し遅刻していました。申し訳ありません。
そして、練習が始まり少しして、OBの宮下(H21卒)が来てくれました。女子の練習を引っ張ってくれていました。ただ、ちょっとキツそうだったので、もう少し練習しましょう。そして、更に、志木在住の山中(H19卒)が来てくれました。
さてさて、本日の練習は・・・
長距離は、男子は予選会を意識した1000mのインターバル。3チームくらいに分かれて行っていたでしょうか?なかなか皆走れています。人数も増えたので、見ていて迫力を感じます。ケガの2~3名が別メニューでやっていたでしょうか?女子も、1000mのインターバルでしょうか?女子は25日の関東大学女子駅伝で1年生主体のチームながら、14位と健闘。目標タイムを4秒上回ったという事もあり、皆、非常に集中出来ている感じがします。特に、1年の佐藤(琢美)が調子良い様に思います。藤ノ木、藤森は、中村コーチ、宮下に引っ張って貰って、こちらも良い練習をしていました。
中距離は、100mのインターバルを10本2セットでした。なかなか追い込めていました。短距離からも参加している選手がいた様に思います。宇田川、鹿島、島崎は、その後に短距離メニューに加わっていたでしょうか?
短距離は、短短、短長は、ハードルドリルとラダーの後、300m+200m+100mでした。300-200-100は、5組くらいに分かれていたでしょうか?それぞれかなり追い込んだ練習が出来ていた様に思います。
フィールドは、短距離と走るチームと別メニューのチームに分かれていました。投擲チームの太一くん、内田くん、ハードルドリルラダーはやりましょう。きっと、活きて来るはずです。
マネージャーパートは、久々に部員が全員集合出来た事もあり、久々に全員揃ったでしょうか?記録会や、大会があると行かないといけないので大変ですね。箱根予選会も近くなってきました。予選会はサポートが、特にマネージャー主導となるので大変です。頑張って行きましょう!
さて・・・オラオラパートですが、本日は、ウォーミングアップのジョグに原田監督を誘い、1周走った後に山中登場。何故か、2周目は原田監督は離脱し、山中とジョグ。その後、私は短距離のハードルドリル、ラダーに参加。先週よりは上手く出来、斎藤からも「福田さん、良い。」と言われました。・・・が、言われた途端、雑念が入ったかリズムが乱れました。まだまだダメですね。その後は、相変わらず流しです。ただ、先週分にも書きましたが、最近体幹を鍛えている甲斐あってか、ちょっとスピードを出しても大丈夫な感じにはなって来ました。しかし・・・スピードを出すと、ダメな所も出てくるもの。元々、腰から右ハムに来ていたので、右ハムが使えていない状態ですが、山中曰く「右腕、右脚の動きが左よりも小さい。」と。確かに、カーブで、右脚がバランス崩したりしています。やっぱり、人に見て貰うか、ビデオで確認しないとダメですね。同立戦に向けて新たな課題が・・・・。解消して臨みたいと思います。
次の公式戦は、10月15日(土)に箱根駅伝予選会です。そして、11月6日(日)に京都の同志社大学田辺キャンパスで同立戦、更に、11月27日(日)に平塚で、私学六大戦です。
皆様のお越しをお待ちしております。

<9月の日記>
 
ご意見・ご感想はこちらへ