トップページ
紫聖会通信
現役便り
対抗戦結果
広場
スケジュール
挨拶
紫聖会
紫聖会
練習日記

某短距離OBの練習後感です

 
 
練習日記

社会人にもなって毎週土曜日に練習に参加しているOBの練習の感想です。

▲広場の目次に戻る
 

題名:雪解け

日付:2014年2月22日

またまた更新が空いてしまい申し訳ありません。1日には夢の島競技場での練習に参加したのですが、日記を書けませんでした・・・
2週、3週目は大雪の為、集合がなくなりました。いやいやスゴイ雪でしたね。競技場にも雪が残っていました。
本日の練習は駒場競技場でした。まだまだ寒い日が続きますが、幸い、が当たる場所は少し暖かかったです。風はたかったですが・・・。雪の影響で、私は、またまた、久しぶりの競技場です。不安ですね・・・・
さて、
午前10時から練習で、原田監督は箱根式典に出席の為、欠席です。また、いつものOB八本は当然のごとく参加。白澤も当然の様に参加です。どうやら、白澤は日曜日も練習しているそうです。頭が下がります。・・・・あれ?若い頃は、私もやっていた様な気がしなくもないですが・・・・。
そして、4年生西方岡田が参加です。西方は春季オープンでマイルに出場するそうです。
さて、練習です。
長距離は、ペース走だったでしょうか?何チームかに分かれて走っていました。最後の方はフリーだったのか、バラけました。女子も2チームに分かれて走っていたでしょうか?
競歩もペース歩でしょうか?平田が1人で、市川柳川が一緒に歩いていました。柳川も良いリズムで歩ける様になって来ましたね。今日も形を崩さず歩けていたと思います。市川と平田は来月の日本学生選手権(3月16日・能美)に向けて仕上げている所でしょうか。岡田は補強をしていました。岡田は16日に開催された日本選手権競歩に出場し、4位となりました。
中距離は、150m×5を2セットでした。中距離も人数が増え、男子が2チーム、女子が1チームでした。OBの八本、白澤、4年生の西方はこの練習に加わっていました。2セット目、OB八本もかなりキツそうでした。中距離、皆走れていますね。
短距離、短長、短短ともフリーでした。そろそろシーズンに向けた練習メニューとなります。スタートダッシュ練習も始まっているんですね。やはり、勝嵜が抜けているでしょうか?角田、林昂平も良いですね。調子良さそうなので、ケガには注意して欲しいです。SDの後は、120m+100m+50mを行うチームと、何か置いて刻む練習(すみません。名前が分かりません・・・)をするチームがいました。長谷部、金子、星は110mH(100mH)の練習を、榮、水野は400mHの練習をしていました。
フィールドは、専門練習です。佐藤太一は砲丸投をしていました。マネージャーの高田にビデオを撮って貰いながら練習していました。用器具の使用が13時までだったのですが、延長し、更に投げ込んでいました。田島と根岸は走高跳、内田(と他の選手もいたと思いますが・・・)は走幅跳をしていました。
マネージャーパートは、試合等が無かったので、全員が集合に参加しました。いつもに比べれば、余裕を持ってタイム取り等が出来たでしょうか?とは言え、部員数も多いので、もっとマネージャーが入ってくれると良いですね。
さて・・・オラオラパートですが、毎回の様に「久々に競技場に来ています」が・・・、腰も痛いので、若干の不安を持ちつつスタートダッシュを行いました。腰を反るとグギッ!となりそうなので、あまり腰を入れない様にしたのですが、スタートに関してはその良いのかもしれませんね。シーズン最初としては、良い感じで走れたと思います。感じは良いのですが、やはり負荷は強く、ハムストリングやら、ふくらはぎやら、小さくプチプチと筋繊維が切れた様な気がします。この状態で加速走などは出来ないので、走る事に慣れる為に、200mを快調走のつもりで走りました。・・・が、直線に入るとカラダが八本曰く「脚がカラダよりも前に出ていない」という走りとなってしまいました。4月5日の東京六大戦オープンの出場を目指し、頑張ります。
もう1月もすればシーズンインです。短距離・中距離・フィールドは3月4日~10日に沖縄で合宿を行います。
その前の3月2日には立川ハーフ(日本学生ハーフ)が行われます。関カレ標準を多くの選手が突破してくれる事を願います。

<1月の日記>
 
ご意見・ご感想はこちらへ