![]() |
|
||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
第一日目(9日
金曜日)
|
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
|
![]() |
|
![]() |
||||||||||
開会式で旗手を務める宇田川。 | 1500mに出場の藤森。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
|
![]() |
|
![]() |
||||||||||
それをビデオカメラで撮影する原田監督。 | 1500m出場の藤ノ木。2組目の6着で入り、この時点でプラス3に入っていましたが、最終3組目で1人が記録を上回り、惜しくも決勝進出を逃しました。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第二日目(10日 土曜日)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
|
![]() |
|
![]() |
||||||||||
200mに出場の赤司。400m、400mHは欠場しました。 | 800mに出場の藤ノ木。1年数ヶ月ぶりの800mのレースで、堅くなったか。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
|
![]() |
|
![]() |
||||||||||
800m出場の宇田川。自己ベストで見事に準決勝進出。 | スタンド裏でマイルに備えるメンバー達。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
|
![]() |
|
![]() |
||||||||||
400mH出場の4年の藤原。 | 最後の日本インカレ。お疲れ様でした。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
|
![]() |
|
![]() |
||||||||||
これからレースに臨むマイルメンバーと赤司。今大会は、不動のエース赤司を抜いたメンバーです。 | 1走の小嶋が快走を見せれば、 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
|
![]() |
|
![]() |
||||||||||
2走の瀬山も積極的なレースで好位置をキープ。 | 3走の林もしっかりつなぎます。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
|
![]() |
|
![]() |
||||||||||
アンカーは、1年の五嶋。大学初レースが何と日本インカレ。しっかりと走ってくれました。 | 五嶋を出迎える小嶋。来年に繋がる非常に素晴らしいレースでした。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
|
![]() |
|
![]() |
||||||||||
800m準決勝の宇田川。予選の疲れが抜けなかったか、惜しくも決勝には進めず。 | 3日間、好天が続きました。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
|
![]() |
|
![]() |
||||||||||
熊本まで取材に来てくれた立教スポーツの2人。ご苦労様でした。 | 熊本在住のOB山崎先輩(S56卒)。昔の立教ジャージを持って来て下さいました。左は、応援に掛けつけた榊原(3年)。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||
第三日目(11日 日曜日)
|
|||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
|
![]() |
|
![]() |
||||||||||
最終日は、10000m競歩の岡田が出場。 | スタートから終始先頭を歩きます。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
|
![]() |
|
![]() |
||||||||||
競歩と同じ時に男子砲丸投。慶應OB新潟大学院の對木くんが出場。 | 途中からは完全に独歩状態に。見事、2連覇を果たしました。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
|
![]() |
|
![]() |
||||||||||
岡田の表彰式を待つ原田監督と部員たち。 | 日本インカレ優勝。おめでとう!暑い中、お疲れ様でした。 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |