トップページ
紫聖会通信
現役便り
対抗戦結果
広場
スケジュール
挨拶
               
紫聖会
紫聖会
練習日記
某短距離OBの練習後感です
 
 
練習日記
社会人にもなって毎週土曜日に練習に参加しているOBの練習の感想です。
▲広場の目次に戻る
 
題名:浦和Rs 日付:2008年4月26日

本日は関東インカレに向けて、フィールド選手たちが専門練習を行いたい!という事で、埼玉県浦和の駒場スタジアムで練習を行いました。他団体もいくつか来ていましたが、織田フィールドの混雑に比べればガラガラの様なもの・・・というと言い過ぎですが、練習に支障はありません。
中距離は午前中に東大と合同練習を行った為、全体集合は欠席。佐野はミーティングもある為、競技場には来ました。ご苦労様。鈴木(宏和)は練習していました。長距離と?
本日は原田監督は欠席、原田コーチが幹部ミーティングから来ました。八本が練習から参加でした。更に、珍しく市川が練習を見に来てくれました。夕方から結婚式という事で途中で帰ってしまいましたが、次回はジョグが出来るくらいの格好で来ます、と言っていました。スパイク持って来い!!
また、家が近くという事ですが、1年赤司のお父様が練習を見にいらっしゃいました。学生時代は短距離選手として活躍された方です。少しお話させていただき、面白く、同時に勉強になるお話を伺うことが出来ました。ありがとうございました。練習は自分で考えて取り組まなければならない。正にその通りだと思います。目的を考えて、1本1本集中してこそ効果が得られると思います。また是非練習にお越し下さい。
そう言えば、午前中は曇りだったのですが、練習開始頃からがポツポツと振り出し、一時は本降りとなりました。弱くなったり、少し強くなったりとしましたが、トラック、フィールド共、予定通り練習できたのではないかと思います。走高跳が出来なかったかもしれません。
さて、練習ですが、
長距離は、ペース走でしょうか?鈴木(康之)が一人で早く始めていたので、距離が長いのではないかと思います。小林、中込、太田が加わっているな、と思っていたら、藤田、宮下、笠原などもいつの間にか走っていました。チーム分けして練習しているせいかもしれません。中村と加藤が一緒に速いペースの練習をしていました。インターバルでしょうか?最後の方に原田コーチも加わって1本くらい走っていましたね。女子に1年生の土屋さんが入ってきて、田附と一緒にペース走を行っていました。今までは一人で走る事が多かったので、非常に嬉しいのではないでしょうか。いやいや、良かったですね。
中距離は、鈴木(宏和)が一人で走っていたと思います。ごめんさない。メニューを確認できませんでした。
短距離は、スタートダッシュとミーティング・・・・はぁ??後から確認してみると、雨が降っているので先にミーティングをしようと考えたそうです。ああ、なるほどね。ただ、雨が弱くなってきたので、ミーティングは練習後となりました。メニューはスタートダッシュがメインでした。短距離は、30m、50m、80m・・・100mもやっていたでしょうか?短長は、短い距離を行って、カーブでも行っていました。スタートダッシュをした中では、脚に不安が若干あるものの加瀬が走れていますね。走りが安定してきた様な印象があります。六大戦で自己ベスト、関カレA標準を突破した遠藤は若干疲れているでしょうか?一旦追い込んで疲れを抜くか、そのまま疲れを抜けば、関カレで爆発してくれるでしょう!1年生の金井(髪の毛切って、かっこいいぞ!)、栗田、渡辺(くんだったっけ?すみません。違ったら、言ってね。ごめんなさい。)、女子の毛利は200mを走っていました。馬場と小島が一緒に150mくらいを走っていました。200mだったかもしれません。
400mHチームは、150m+200mハードル。150mはハードル間隔を半分(くらい?)にして台数を増やし、200mは通常の感覚ですが、フィニッシュ5m手前にもう1台置いていました。岩国、多々見、1年の赤司、OB八本でした。私は素人なのであまり偉そうな事は言えませんが、若干抜き脚がインチキ臭い所はあるものの、ハードルの上のスピードは八本が一番ある様に見えました。経験が長いので当然なのかもしれませんが・・・。女子のハードルは低いという事あると思いますが、前半のハードルはパワーで越えていて、後半のハードルの方が技術で越えようとしている様な印象もなきにしもあらずです。
フィールドチームは、幅、三段はピットを使って専門練習。やり投の三宅はプラスチックの短いジャベリンを使って助走練習をしていました。
どうでも良い事ではありますが、私は、上記の他の人の練習の把握出来なさ加減からお分かりの様に全く違う練習をしておりました。ケガも完治した訳ではない上に、全然走っていないので、様子を見ながら走っていたのですが・・・、カラダが走り慣れ、乳酸慣れしておりません。少し走って乳酸が溜まるともうダメですね。すごくゆっくり300mを走った後に、100mを走ったのですが、脚が前に出ず転ぶかと思いました。情けない・・・。うおっ!・・・・・す、すみません。練習日記を書いている最中にハムがつりました。いやいや・・・、幸い・・いや、残念ながら競技場の使用時間が5時までで練習時間が足りなくなってしまいましたが、もっと量を走れないとダメですね。
来週のゴールデンウィークは関東インカレ標準突破の為の記録会ラッシュです。標準を突破していない人は最後の最後まで諦めずに挑戦して下さい。ゴールドラッシュとなると信じています。

 
題名:新入生軍団 日付:2008年4月12日

先週は六大戦がありました。ほとんどの競技に出場し、ほとんどの競技で得点。おそらく六大戦で初めて4位となりました。部員全員で好成績を修めるとい気持ちが見られ、関東インカレに向けて非常に大きな一歩を踏み出したと思います。
さて、その六大戦を挟んで、大学は4月2日、3日が入学式、それから1週間新歓期間がありました。新2年の佐山が中心となって勧誘活動を頑張ってくれたおかげで、本日、多くの新入生が練習に参加、または見学に来てくれました。すみません、正確に数えていないのですが20名くらいいたでしょうか?特に短距離が多いです。一緒に陸上頑張りましょう!!
本日は原田監督、原田コーチ(早稲田出身で、4月から就任しました。※注 監督の親戚ではありません)が幹部ミーティングからいらっしゃり、八本宮林が練習から参加でした。。
新入生もたくさん来てくれましたが、2年生の新入部員も一人来てくれました。昨年の春に何度か顔を出してくれたと思いますが、やり投の白倉くん。高校時代はなかなか投げていたと聞いております。2年生は三宅を合わせて、やり投選手が2名。投擲選手が少ない我が部にとっては頼もしい存在です。
さて、練習ですが、
・・・と、その前に、そう言えば、やたらと人数の多い団体がいました。かの有名な○大同好会です。他大学の選手もいると聞いておりますが、実力もあり、人数も多い、いやいや邪魔・・・いや、素晴らしいですね。監督も仰っていましたが、陸上競技をやりたい人がこんなにいるって、素晴らしいです。更に、高校生も授業が始まった為、練習は午後です。本日は本当に人数が多かったです。こういう時にも事故などない様に気を付けて練習しましょう。そして、他の団体で走っている人が多く、更に新入生も多くマネージャーさんも誰かどこで走っているのか把握するのが難しいと思います。選手もマネージャーさんも声を掛け合って良い練習をしましょう!!
練習だけではありません。人数が多くなってくると誰かに仕事を任せ切りにしてしまうのは危険です。その時その時、周りが見えている人が気を配ってあげて下さい。
さてさて、気を取り直して練習です。
長距離は、400mのインターバルを15本。中村はその後に中距離の最後の400mに1本加わっていました。57秒だったとか。いやいや、スピードも磨かれて来ましたね。1年生の太田も走れています。次の記録会が楽しみですね。1年生の中には、春先からずっと練習に参加してくれていた人もいます。太田くんもその一人です。しかし、まだ練習に参加したばかりの人は、他の人が走っているかといって焦らず、じっくりとカラダを作って、練習して欲しいと思います。鈴木(康之)、松尾加藤は明日の焼津ハーフマラソンに出場する為に現地に前日入りいたしました。
中距離は、400m+400mを2セット。横山、横川、渡嘉敷が行っていました。私、本人を確認出来なかったのですが、1分54秒台で走る加瀬くんという新入生が来てくれたそうです。更に女子も2名来てくれた様です。2年女子の中村が一緒にジョグをしていたと思います。
短距離は、短短が300m−200m−100mを1セット。短長が2セットです。短長が先に始めました。遠藤パートチーフから、それなりのスピードで走る、1セットでも可、という指示が出た事もあって、結構なスピードで走っていました。つなぎが次の距離ウォークにも拘らず・・・。1組目は2年生以上でしたが、2組目は1年生の藤原くん、栗田くんが参加。OBの八本は2組目を引っ張っていた様な気がします。3組目には金井くん、渡辺くん(だったよね?違ったら、こらこらちゃいまっせ、と言って下さいね)が参加しました。金井くんはずっと練習に来てくれていましたが、皆、入部早々こんな練習をしてしまうとは・・・。ケガには気を付けて下さい。他にも参加していて抜けている人がいたらゴメンナサイ(おじさんになるともの覚えが悪くなるものなんですよ・・・言い訳)。なるべく早く皆さんの名前を覚えます。私は3組目に参加。ケガが完治していないので、ゆっくりと走ろうと思ったのですが(実際、ゆっくりでしたが・・・)、他の2人が速くて焦りました。長年やっているのに、こんな事でフォームがバラバラ。自分の走りを心がけないといけませんね。4組目は女子の組。多々見、赤司さん、OGの宮林だったと思います。宮林が置いていかれていました。恐ろしい組です。きっと私が入っていたら私も・・・
さて、1セット目とばした為、2セット目を行ったのは女子と男子ではOB八本と・・・、確か、渡辺くんともう一人・・・。すみません。忘れてしまいました。要するに私はリタイアした訳です。ゆっくり走っていたにも拘らず・・・。悲しい。私はその後、適当に流しをしていましたが、やはり痛いです。調子に乗って(長年やっているのに・・・)スピードを出したら、軽く、プチプチッという感覚がありました。ひどくは無かったので良かったです。1年生の皆さんは若いのでケガもしにくいですが、急に頑張り過ぎて、ケガをしない様に気を付けて下さいね。今、自分がケガしているので今日はこればっかりですね
短短は、井上が飛ばしていましたね。岩国も短短に混ざっていましたが、アップシューズで走っていた様です。また、こちらも1年生が3〜4人参加していた様な気がします。そう言えば、やり投の三宅と白倉が早速一緒にメディシンボール投げを行っていました。2人いると色々と良い練習ができそうですね。
来週は東京選手権です。記録を狙って行く者もいます。そして、5月17・18・24・25日は関東インカレです。また、5月8日(木)池袋キャンパスに於きまして関カレ激励会が開催される予定です。追って、お知らせが皆様に届くかと思います。今年も多くの選手が出場いたします。大会、激励会ともにお越しをお待ちしております。

<3月の日記>
 
ご意見・ご感想はこちらへ