トップページ
紫聖会通信
現役便り
対抗戦結果
広場
スケジュール
挨拶
               
紫聖会
紫聖会
練習日記
某短距離OBの練習後感です
 
 
練習日記
社会人にもなって毎週土曜日に練習に参加しているOBの練習の感想です。
▲広場の目次に戻る
 
題名:新座競技場 日付:2009年6月27日

本日は投擲パートチーフ三宅が企画してくれた新座陸上競技場を借り切っての練習です。天気も途中から雲が出てきましたが、良好。長距離にとっては暑過ぎたかもしれません。光化学スモッグも出てきた様ですね。短距離、フィールドにとってはカラダが動く良い気候だったのではないかと思います。
それよりも、大変なニュースが飛び込んでまいりました。広島で開催されている日本選手権に我校からは、岩国、多々見、赤司の3人が400mHに出場いたしました。昨日予選会行われ、赤司が決勝進出の快挙を成し遂げました。そして、本日の決勝では自己ベストの59秒38で7位素晴らしい!!5月後半には2週に渡って関東インカレ、先週は日本学生個人別選手権、そして日本選手権と連戦の疲れがあるのではないかと心配していたのですが、見事に徐々に調子を上げ、最高のパフォーマンスを見せてくれました。幸か不幸か、来週の明立戦は男子だけ。女子の赤司には充分休養を取って貰いたいと思います。お疲れ様!そして、おめでとう!!
ちなみに、テレビ中継をイマドキの若者はワンセグ携帯で観てます。練習後に何人かで400mH(の結果?)を観ていて、大いに盛り上がってしまいました。当たり前ではありますが、特に同期の喜び様はひと際で、見ていて微笑ましく思ってしまいました。
本日は、原田監督、原田コーチは幹部ミーティングから出席。コーチはお仕事の為お休みです。本日は流石に(新座競技場は交通の便が悪いので・・・)いないか?と思っていると、いつものOB八本は当然の様に現れました。更に、宮下も登場。流石ですね。
4年生も、鯨井、上地、そして明日、千葉県選に出場する横川が参加してくれました。
さて、練習です。
長距離は、ビルドアップとペース走だったでしょうか?小谷野が一人、上田と太田、その他のチームは、鈴木、野沢、榊原、門馬?櫻井?それにOBの宮下でしたか?、そして中込、小林、小澤、・・・すみません、あと2人いたと思うのですが、分かりません。女子は3000m?ペース走?T.T.?だったでしょうか。田附土谷樋口福田熊谷、そして中距離の宇田川。女子も揃って来ましたね。素晴らしい!私が学生の時には、女子選手がほとんどいなかったので、壮観です。貸切なので当たり前ですが、長距離も人数が増えましたが、良い感じで練習できていたと思います。
中距離は、下地が一人で500mをやっていたでしょうか?何本か。横川は明日の県選に合わせてか、速いのを1本やっていたと思います。
短距離は、本日は短短、短長が混合で一組は250m+250m、もう一組は200m+200mをやっていたみたいです。一部のハードラー達は、ハードル練習をしていたでしょうか?おそらく、OBの八本もハードル?あっ、いや、齋藤、丹野、八本で走っていた記憶があります。・・・すみません。本来短距離の私ですが、最近別練習しており、ほとんど見ていませんでした。しかも、本日は・・・。
跳躍チームは競技場を借り切っての練習ですから、当然ピットで練習です。鯨井、上地、岩田、毛利に加え、山口も参加(途中から?)です。良い練習が出来たのではないでしょうか?
投擲チームは、1年の奥村石井、そして、おまけで私がやり投練習です。誠に残念ながら、企画者の三宅は準備をしっかりしてくれたのですが、本日は千葉県選に出場しています。私、多分、3年ぶりくらいにやりを投げてしまいました。しかも、かなりキレイな芝の上。フィールドを全面使い投げ放題。最高!!実は私、やり投は苦手なのです。その為、若干敬遠している所もあるのですが、本日は折角、競技場で投げられるのですから投げるしかないです!
あと、今週マッサージをした時が筋肉が疲労して脚がねじれていると指摘されてしまったので、あまり走るのはやめようと思っていました。私、筋肉が付き過ぎる病気(嘘です・・・・でも無いかも・・・)、疲労すると筋肉に引っ張られ、膝の関節がねじれてしまうのです。雑巾がねじれる様なものなので、間接が詰まって動きが悪くなる上に、ケガしてしまいます。何故、ねじれるかと言うと、基本的に筋肉は骨に対して斜めに走っているので、ある箇所の筋肉が疲労すると縮まってねじれてしまうのです。全ての筋肉を均等に使えていれば、そんな事にはならないのですが、クセがある為にそんな風になってしまうのです。ダメですね〜。ちなみに、筋肉が骨に対して斜めに走っている理由は、骨に対して全ての筋肉が同じ方向に走っていると一方向の動作しか出来ず、捻る等の動作が出来なくなる為です。良く出来ていますね〜。
かなり余談が長くなりましたが、本日、やり投の練習をしたお陰で分かってしまった事があります!まあ分かっても、なかなか実践出来るものでもないのですが、イメージトレーニングを積んで次には活かしたいと思います。今日投げて良かった〜。
その分かった事とは、左腕の使い方です。実力があるので当然なのですが、奥村の投擲は非常に素晴らしいです。そして、美しいです。実は、奥村と石井の投擲を見るのは初めてです。三宅からスゴイと聞いていましたが、本当にスゴイですね。見ているだけで勉強になります。原田監督も感心していました。女子なので筋肉を付けるのは難しいのですが、筋肉でカラダを補強すると、とてつもなく飛んでしまう様な気がします。
さて、石井くん。とりあえず、もっと投げましょう。基本的に私と同じ症状ですが、手投げです。石井に指摘する度に自分に言っている様で、なかなか痛いです。一緒に頑張りましょう!投げ終わった後に、120mを2本走ったのですが、石井は予想よりも(ごめんなさいね)きちんと走れますね。しかし、走りに、そして投擲にもバネがないです。ハードルジャンプバウンディングを死ぬほどやりましょう。これまた、一緒に。
あと、投擲チームの奥村、石井、ごめんなさい!競技場の終了が5時だと勘違いしていました。もう少し投げられたのに・・・。次はもっとたくさん投げましょう!とは言え、数時間後に私の肩はパンパンに張ってきています。明日が怖いです。
来週は明立戦です。今年も勝ちます!
そして、前述いたしましたが、2年赤司このみ、女子400mH日本選手権7位。素晴らしい。ちょっとしたハプニングもあり、無心で臨んだとの事です。一緒に出場した岩国、多々見も力になった事でしょう。

 
題名:夏 日付:2009年6月20日

梅雨入りし、愚図ついた天気が続いておりましたが、本日は良好。これが五月晴れというやつですね。暑くなりました。そして先週に引き続きフィールドではラグビーの試合が行われていました。トラックにチョロッと出てくる高校生もいますが、そこは大学生の皆さんが気を付けて行きましょう。ケガの無い様に気を付けて下さい。
本日は、原田監督、原田コーチは高校生の関東大会(栃木)へ勧誘に行っている為、練習はお休みです。ご苦労様です。コーチはご親族の慶事でお休みです。本日のOBは私一人か?と思っていると、いつものOB八本は当然の様に参加です。そして6月は皆勤賞ではないかと思われる中村、その同期の宮下も来てくれました。更に、勝山牧島も久々に登場です。
嬉しいのは、今年の4年がまだまだ来てくれるという事です。中距離の横川、長距離を除くと、境、多々見、礒、鯨井が来ました。は何と、埼玉県選で自己ベストの1m63を跳び優勝してしまったのです。4年になると自分の事だけに集中できるのでリラックスして競技して欲しいですね。多々見は来週、日本選手権に出場です。関カレの時には動きに重さがありましたがキレが出てきている様に思います。また、先週の日本学生個人別選手権4位になった赤司も出場。関カレ男子(2部)MVPの岩国も出場です。楽しみです。
さて、練習です。
・・・あっ、先週、集合でコミュニケーションロス(?)がありましたが、本日は、田村主将と私はあうんの呼吸で、しっかり(?)挨拶させていただきました。あと、田村主将、集合でなかなか粋な事を言います。田村イズムが浸透しつつあるのではないでしょうか?田村主将で臨む初めての対抗戦。明立戦勝ちましょう!
さてさて、練習です。
長距離は、400mのインターバルとペース走でした。小谷野と上田、そして中込、中距離の横川、OBの宮下(でしたっけ?)がインターバル。その他、笠原、太田、鈴木、門馬、櫻井、小澤、OBの中村(宮下と逆?)がペース走でした。ペース走組もその後、200mインターバルを行っていました。跳躍チームがラダートレーニングをしていて、本練前に太田が少し行っていました。なかなか上手いですね。聞いたところ、中学でも高校でもやっていたそうです。脚の感覚が鋭くなるので、長距離もたまにやってみると良いのではないでしょうか?女子は、田附、土谷がペース走をしているのは確認したのですが、福田は・・・ごめんなさい。分かりませんでした。
中距離は、午前中に織田フィールドで200m×4を行った様です。栗田は、短長の練習に参加していました。。
短距離は、短短はウェイトトレーニングの後に、ラダートレーニング。短長は150m×3、100m、250m×3でした。150mはスピードを出して行っていました。150mは藤原齋藤が素晴らしいです。1、2本目は藤原が先行、3本目は齋藤が直線で伸びて藤原を引き離していました。齋藤は春先から回転は速かったのですが、上体の力が戻ってきたのか腕と脚が素晴らしく噛み合い、一歩ごとの伸びが恐ろしいですね。明立戦、正式メンバーは発表されていませんが、出走するとなると楽しみです。田村は先週走っていなかった様に思いましたが、ケガでしょうか?今日は普通に走っていました。そして、OBも八本は当然の様に走っているのですが、何と、勝山全て行っていました。八本に引き離されて、かなりキツそうでしたが出来るのがスゴイです。
投擲チームと跳躍チームはハードルジャンプ、メディシンボール投げ等を行っていたと思います。
その他・・・牧島は流しは良かった様に思ったのですが、スピードを出そうとするとなかなか厳しい様です。がんばりましょう。人の事は言えない私も明立戦に備えてスタートダッシュの練習です。最初はバランスが取れず苦慮していましたが、何本かやる内に、とりあえず真っ直ぐ出れる様にはなりました。100mを区間ごとに分けて意識して何本か走っていたのですが、カラダが上手く動きませんね。ただ、今までに比べれば、まあまあまあまあまあまあまあまあまあまあ・・・それなりに走れたのではないかと思います。
そして、トレーニングルームへ。境、多々見などがウェイトをしていました。リプトン(渡邊)は馬場がいなくて淋しそうす。私は、綱上り、クリーンなどもやりつつ、勝山牧島と久々にベンチプレスを行いました。二人は、筋持久系のかなり追い込みメニューをしていました。私は、軽いので何回か上げ、とりあえず100kgを。意外と久々でも上がるものですね。良かったです。
来週は日本選手権が開催されます。そして、練習は何と、新座陸上競技場を借り切っての練習です。投擲も投げ放題。跳躍も跳び放題です。明立戦に向けて、良い練習にしましょう!
そして、その翌週、7月4日明立戦今年も勝ちましょう!!

 
題名:帰って来た男 日付:2009年6月13日

本日は天気に恵まれ、立教新座のグランドを一周使って練習出来ました。水曜日は分かりませんが、土曜日は久々という感じがします。
フィールドで高校のラグビーの試合があり、ギャラリーが多かったですね。皆さん、事故などには注意して下さい。
本日は、原田監督、コーチが幹部ミーティングから参加。原田コーチは所用の為、お休みでした。いつものOB八本も当然の様に参加です。今年卒業の中村も登場、練習にも参加です。学生にとってはいい刺激になっていると思います。
そして、本日は、意外なメンバーが登場です。3年澤田。足首の軟骨がはく離し、手術、リハビリを経て、部活動に復帰です。事情があるとは言え、一旦離れてしまった身。他の部員以上にがんばって欲しいですね。
それと、今週は日本学生個人別選手権が平塚で開催。岩国多々見赤司藤原が出場しています。そして、1年生、2年生の多くが補助員として参加しています。ご苦労様です。
さて、練習です。
・・・そう言えば、練習前の集合でハプニング(という事でもありませんが)がありました。監督からお話をいただき、田村主将が「林コーチお願いします。」とする所を「福田さんお願いします。」と言ってしまったのですが、普通に林コーチが話し出しました。と、ここまでは良かったのですが、その後に、気を取り直して、「福田さんお願いします。」と言ったところ、「こんにちは。」を澤田と合唱してしまいました。私は勢いに負け、そのまま澤田が復帰の挨拶をしました。皆(二人ですが)、ちゃんと田村主将の言う事を聞きましょう。
そんな事がありつつ、さてさて、練習です。
長距離は、ペース走でした。小谷野が快調に走っていました。太田、そして先日自己ベストを出した上田がそれに続く感じでしょうか。Bチーム(と言っていいのでしょうか)は、中込、小林、鈴木、そしてOBの中村。すみません。他数名一緒に走っていたと思いますが、見逃しました。中村は遅れた中込と並走。中込、がんばれ!1年の鈴木は途中からフリーになったのか、快調に飛ばしていました。女子は、田附、土谷、福田でペース走だったと思います。
中距離は、横川、嘉瀬、栗田で、テンポ走の後、ジョグ。4年の横川は箱根予選を見据えて、長距離に転向しそうな感じです。女子の中村は一人でペース走をしていたと思います。
短距離は、短短は50m6本を3セット。何か、2セット目以降、本数を減らそうかという様な噂がありましたが、きっと予定通りやったのではないと思います。短長は、メディシンボールで補強をした後、200mから5m刻みで250mまでを30秒間走。何というムゴイ・・いや、素晴らしい練習をしているのでしょうか。山口、リプトン(渡邊)、猪俣の組と、本日の復帰の澤田、OB八本ともう一人走っていたと思います。女子の馬場、小嶋も走っていました。その中で、2セット目?をしていたのは、OB八本、澤田、他数名だったでしょうか。
投擲チームの三宅、石井はグラウンドでハードルジャンプを行い、その後、トレーニングルームに移動していました。
私は、久々にスパイクを履きました。一応、明立戦でオープンに出ようと思っているので、スタートダッシュとその後150mくらいの流しを数本。そして、最後に200mを走ってみたのですが、最後の50mくらいで、かなり失速。他の人は150mで止めたのかと思ったかもしれません・・・。きちんと走らないとマズイですね・・・。
そして、私もトレーニングルームへ。三宅、澤田、阿久津がウェイトトレーニング、馬場、渡邊、石井が補強を行っていました。後者は、馬場の補強教室です。鉄棒、メディシンボールを使った補強、ペアで行う補強など、これでもか!という程、多種多様な補強が出てきますね。素晴らしい!色々な補強をすると色々な筋肉が鍛えられるのでケガ防止になります。
原田監督も補強をした訳ではないのですが、ペアで行う補強を手伝っていました。来週は、一緒に補強をする!と宣言されました。楽しみです。
来週、監督には補強をしていただき(しかし、高校の関東大会があるのでそちらに行かれるでしょうか?)、その翌週は日本選手権(広島)に岩国多々見赤司が出場。その翌週、7月4日明立戦です。ご声援の程よろしくお願い申し上げます。

ところで、
私も最近ケガがちですが、ケガに関して。
若干、練習の思想的な話になりますが、カラダ全身の筋肉を均等に鍛え(それぞれの強度に合わせて)、動く際に全身の筋肉を均等に使える事が理想的だと思います。
こんな話があります。実際には不可能なのですが、太さが完全に均等な紐があったとして、その紐は細かったとしても、その強度はかなり高いです。何故ならば、実際に紐が切れるのは弱い部分があるので、そこが切れるのですが、完全に均等な太さであれば、紐が切れる場合は、全ての部分が同時に切れる・・・紐が粉々に粉砕される場合です。紐全体を粉々に粉砕する力というのは相当大きな力です。
さて、ケガの話ですが、ケガをするというのは、過度の練習という要因はありますが、前述の話からすると、動く際に特定の箇所に負荷がかかる動作をしているか、筋力が均等に鍛えられていない事が原因と考えられるでしょう。ケガをする事は通常の練習が出来なくなるので、良くない事ではありますが、自分の弱点が指摘されたものと思って、その部分を強化したいですね。そうすれば、ケガが治った時に、きっと記録は向上します。・・・と、私自身にも言い聞かせています。

 
題名:梅雨ではありませんが・・ 日付:2009年6月6日

先週に引き続き、本日も模様。まだ、梅雨入りはしていないですよね?沖縄は5月18日に梅雨入りした様ですね。関東甲信地方は、昨年は5月29日。平年は6月8日なので、梅雨入りしていてもおかしくはないですが・・・。
日頃の部員の行いが良いので、午後からはお日様が顔を覗かせました。立教新座のグラウンドも以前と比べると水はけが良くなった気がします。本日も、ホームストレートは走る事が出来ました。日頃の立教新座の先生、生徒さんたちの整備のお陰だと思います。本当にありがとうございます
本日は、原田監督、原田コーチは記録会に行きました。コーチはお家の事情でお休みです。いつものOB八本はおそらく埼玉県選に出場。先週久々に登場した関川は・・・遅刻の常習犯なので、もしかしたら、皆が帰った後に来ているかもしれません。そんな訳で、本日のOBは私一人です。
長距離も多くの者が記録会に出場しています。
4年も本日は多々見と境、横川だけだったでしょうか?鈴木(禎)が埼玉県選の十種に出場しているので、応援に行った者もいると思います。今年の4年は一味違います。まだまだ頑張っています。嬉しいですね。
さて、練習です。
長距離は、記録会に出場している者が多いかったです。見かけたのは、太田がトラックの近くでジョグ(結構速かったですが・・)をしていました。1年は榊原の他、何人かいたでしょうか?女子の福田、熊谷がいたと思います。練習内容は・・・・すみません。分かりません
中距離は、横川、嘉瀬、栗田。集合後、今後の中距離パートの発展について熱く語っていましたが、その後、ジョグでしょうか?どこかに走りに行きました。
短距離は、昨日、雨の中、オールウェザーの競技場で走ったという事もあり、本日はウェイトトレーニングとラダートレーニングです。
またまた、すみません・・・。私は、一人競技場に残りって走り(軽めに1時間ほどですが)、その後、谷口マネージャーと会計の打ち合わせをしていたので、他の様子が分かりません。
私がトレーニングルームに行った時には、馬場、山口、岩田、リプトン(渡邊)・・・毛利、窪田、小野澤、他数名が補強をしていた様な気がします。。ただ、私がトレーニングルームでウェイトをしている時には、少なくとも前者4人はメディシンボールを使って補強をしていました。私、こういう細かい補強は苦手ですが、非常に大切ですね。・・・・・あっ、そう言えば、宇田川もいましたね。メディシンボールを脚でカラダの後ろから頭越しに前方に跳ね上げて両手でキャッチする、というのをやっているのを遠くから見て、おおおっ、と感心した記憶があります。
私、ラダーも苦手・・と言うか、ほとんどやった事がないのですが、非常に良いと思います。自作して、自分の家の前でやろうかと思っています。
あと、冬季のサーキットで使用した洗濯バサミ付きゴムひもを利用すれば、室内でハードルジャンプも出来ると思います。これから梅雨入りします。試合前の調整などは仕方ないと思いますが、無理して雨の中を走らずとも、この時期だからこそ出来る室内トレーニングを色々やってみるというのも良いのではないでしょうか?体温が1度下がると白血球の活動が30%以上低下します。つまり免疫力が30%以上低下する訳です。寒いと風邪引く原理ですね。雨の中を走る時には体温が低下しない様に気を付けましょう。
関東インカレは終わりましたが、まだまだシーズン真っ只中!6月12日〜14日日本学生個人選手権(平塚)。6月25日〜28日日本選手権(広島)。7月4日明立戦(東京 舎人陸上競技場)です。皆様のお越しをお待ちしております。

<5月の日記>
 
ご意見・ご感想はこちらへ